
働きたい日を選べるから、学業との両立もバッチリできています!
運営本部補助
アルバイト
2017年
埼玉シミズ
Iさん
スタッフインタビュー
入社のきっかけと現在の仕事について教えてください

兄がスタジアム警備の仕事をしていて、このアルバイトを紹介されたのがきっかけです。大きなイベントはワクワクしますし、エンタメやスポーツの裏側に興味があったのでチャレンジしてみました。
最初の現場はサッカーの試合。とても緊張しましたが、先輩スタッフが優しく説明してくれたので安心してできました。周りも初めての人が多くてホッとしたのを覚えています。
現在は、待機列に並んでいる方の人数や当日券の売上げ枚数をカウントしたり、現場の状況を時系列で記録して、警察や消防へ情報共有したりしています。
最初の現場はサッカーの試合。とても緊張しましたが、先輩スタッフが優しく説明してくれたので安心してできました。周りも初めての人が多くてホッとしたのを覚えています。
現在は、待機列に並んでいる方の人数や当日券の売上げ枚数をカウントしたり、現場の状況を時系列で記録して、警察や消防へ情報共有したりしています。
この仕事で学んだこと、大切にしていることを教えてください

はじめたばかりの頃は作業をこなすことで精一杯でしたが、慣れてくるとどんな仕事にもしっかり意味があると気付けるようになりました。
この2年間で、忙しいときも常に周りの状況を見ながらできるようになったので、成長したと感じます。
仕事で心がけているのは「スマイル」。お客様に楽しい時間を過ごしていただきたいので、どんなときでも笑顔を忘れないよう心がけています。
この2年間で、忙しいときも常に周りの状況を見ながらできるようになったので、成長したと感じます。
仕事で心がけているのは「スマイル」。お客様に楽しい時間を過ごしていただきたいので、どんなときでも笑顔を忘れないよう心がけています。
この仕事の魅力を教えてください

自分で出勤日を調整できる点は、学業との両立を考えるとありがたいです。私は医療系の専門学校で実習期間があり、その際は1ヶ月ほど休みをもらって学業に専念することができました。
職場は年齢や性別に関係なく仲が良く、休憩中は和気あいあいとして楽しいですね。
この仕事はたくさんの仲間ができますし、さまざまなイベントに関わりながら、自分のペースで働くことができるので、ぜひおすすめしたいです!
職場は年齢や性別に関係なく仲が良く、休憩中は和気あいあいとして楽しいですね。
この仕事はたくさんの仲間ができますし、さまざまなイベントに関わりながら、自分のペースで働くことができるので、ぜひおすすめしたいです!
WORK STYLE
Iさんの一日の流れ
- 7:30集合
-
集合
おはようございます!
- 8:00ミーティングに参加
-
ミーティングに参加
- 8:30場内の鍵を開けます
-
場内の鍵を開けます
- 9:00運営本部で業務を開始
-
運営本部で業務を開始
30分ごとに待機列で入場者数、当日チケット売上げ枚数をカウント
- 14:00休憩
-
休憩
お弁当が支給されるので、運営本部でいただきます!
- 15:00状況まとめ
-
状況まとめ
現場の状況を時系列でノートに記録、警察・消防・クラブの方と情報共有をします
- 18:30業務終了
-
業務終了
おつかれさまでした!